よくあるご質問(FAQ)
お客さまから寄せられた、サービスに関するご質問を掲載しております。
材質について
材質についてご案内します。 同じ名称の材質でも、カラーや仕上げが異なると仕上がりに差が出る場合があります。
掲載されている商品の写真およびカラー見本は、ブラウザによって実際の色彩と多少異なる場合があります。予めご了承ください。
|
|
材質について
黄銅 (黄銅磨き)
|
銅と亜鉛の合金で、真鍮(しんちゅう)とも呼ばれます。 適度な強度、展延性を持つ扱いやすい合金として、古くから広く利用されています。 水やさびに強く、精密機械や水洗便所の給水管等の素材として使用されています。
特に黄銅磨きは、金に似た美しい黄色の光沢を放つことから金の代用品にもされpoorman's
gold(貧者の金)と呼ばれます。
最初は表面に細かな筋(ヘアライン)があります。使い込むうちに、よく触るところに独特のツヤがでて、あまり触らないところは少々鈍く変色(青錆びや汚れ)します。この色の変化はステンレスやメッキには無いもので、独特の味わいになり、家具や室内を引き立たせます。
アンティーク調の雰囲気や重厚感を出したい時は、黄銅をお勧めします。
※お手入れ 汚れが気になる時は、薄めた中性洗剤で落とします。 頑固な汚れはクレンザーなどで研磨します。
光らせたい時は、酸性の洗剤で青錆や汚れを落とすと、ピカピカになります。 また、真鍮専用の洗剤があります。仏具店などで売っています。
例) 5円玉硬貨
|
材質について
黄銅(古代ブロンズ)
|
銅と亜鉛の合金で、真鍮(しんちゅう)とも呼ばれます。 適度な強度、展延性を持つ扱いやすい合金として、古くから広く利用されています。 水やさびに強く、精密機械や水洗便所の給水管等の素材として使用されています。
古代ブロンズはブロンズ色で、和室にもなじむ色です。 特に色身の濃い木と合わせると、高級感を演出できます。 経年による変色が比較的目立ちにくいです。
アンティーク調の雰囲気や重厚感を出したい時は、黄銅をお勧めします。
|
材質について
黄銅(サテンニッケル) |
銅と亜鉛の合金で、真鍮(しんちゅう)とも呼ばれます。 適度な強度、展延性を持つ扱いやすい合金として、古くから広く利用されています。 水やさびに強く、精密機械や水洗便所の給水管等の素材として使用されています。
サテンニッケルは、黄銅にメッキをしてあります。 使い込むうちに、ほんの僅かですが金色の下地が出てくることがあります。
アンティーク調の雰囲気や重厚感を出したい時は、黄銅をお勧めします。
|
材質について
ステンレス SUS304
|
SUS304とは「ステンレス鋼」を意味しています。
ベスト社の製品に「SUS304」の刻印がついているものがありますが、これは材質を表すものですので、商品の番号ではありません。
ちなみにSUS304のSUSとは、Steel Use Stainless の略です。
ステンレスはさびに強く、水周りに良く使われます。他に安価なSUS430があり、SUS304は主に高級品に採用されています。
|
材質について
亜鉛
| 亜鉛。 準備中です。 |
材質について
アルミニウム | 鉄・ステンレスなどに比べて軽く、加工性に優れています。また、耐食性に優れ、経済的でもあります。不燃の特徴があるため、防火を意識した場所にも多く使われています。 |
材質について
黄銅鋳物
|
亜鉛と銅の合金であり、真鍮としても伸銅品では金具をはじめ多くの用途に使われます。 鋳造性のよさ、塑性加工がしやすいなどの製造面でのメリットのほか、耐食性や耐磨耗性などの性能に優れます。
|
材質について
鉄鋳物
| 鉄鋳物。 準備中です。 |
材質について
青銅鋳物
|
鋳造性のよさ、耐圧性、耐食性にも優れたタイプで、表面の鋳肌もきれいに出るという特徴があります。
|
材質について
プロロプレンゴム
|
耐熱性、耐疲労性、耐オゾン性、耐炎性をはじめ、耐油性、耐化学薬品性などの特徴を有しています。
|
材質について
エチレンプロピレンゴム
|
エチレンとプロピレンの共重合によって得られる合成ゴムの一種です。耐オゾン、耐候性、耐熱性、低温特性にも優れています。
|
材質について
天然ゴム
|
最もゴムらしい弾力性を持っている。機械的強度・伸縮性がよく、 あらゆるゴム製品に用いられている。
|
▼ 下の商品検索のキーワード欄に、商品番号(数字のみ)を半角で入力し、 検索ボタンを押すと、
該当する商品が一覧で表示されます。
商品検索
|